スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
木馬マーケットはじめました

ずいぶんサボってしまいましたが、こそっと再開しようかなと。

 

と、いうのも2014年の11月からようちえんママたちと木馬マーケットというのをスタートしました。

その報告も含めて、夏中に少しずつ更新しようかと。

 

おたのしみに〜

 

mamenari comments(0) -
ちいさなリュックサック
先日、知り合いの方から入園に伴いリュックサックのオーダーを頂きました。

大切なものだし、既製品の方が
かえって安価だと思うので、本当に作ってよいものか相談もさせていただいたのですが「手作りのものを」というお母さまの愛情により、作らせていただきました。

使ってくれる
女の子ちゃんを
思いめぐらし、
お母さまになった
つもりで、ちくちくちくちく







厚みのある布なのでどこもかしこもしつけをして丁寧にミシンを入れたつもりでしたが
ところどころ手作り感が否めません。
あぁ、どうかなと思ったのですがお母さまが一目で気に入って下さり、
お嬢さまも日がな一日しょっていたというお話にホッとしました。
表布はスモーキーピンクの帆布 内布は淡いピンクの麻です。

ファスナーを開閉しやすくするための紐は羊毛からこちらで紡いだものを糸にしたものと繻子玉の組み合わせ。シュタイナーの園らしくしてみました。

こちらの
スピンドルで紡ぎました。今年のお誕生日に選ばせてもらったもの。
羊毛は長女チョイスです。

吉祥寺のアナンダさんはいつもネットで注文していて来店は初めて。
入った瞬間暖かくてふわ〜っと包まれるようなパワーに押寄せられるような、まさにはやりのパワースポット! という感じでした。






吉祥寺を初めて訪れたのはトムズボックス目当てでしたが、ステキな手芸店もたっぷりで、やめられまへんな〜。


mamenari comments(0) -
2013 はじまるはじまる
 
去年の縫い納め~
更新遅くてすみません><

ずうっと作りたかった
裏地付きの上着

表布はラッチパイルで
裏布はローズマイヤーボア

よく見ると、ボアの一つひとつがくるんくるんとお花のようになっているボアです

表布とボタンは長男の幼少期に買い
裏布は長女用に買い

仕上がったのは次女の時…
あぁ、
私ってば私ってば……


全体こんなです

袖の付け根から袖口付近までは
ボアではなく、未使用のおねしょシーツを裏布として採用
ここをボアにすると
モッコモッコちゃんになるという
前評判だったので

それから、裾にはこっそり
リバティのジョアンナ
何しろ、乙女色が好きな次女

作ってきてもらえないと
泣けちゃうので苦肉の策

とりあえず、毎日来てくれているので安心しています^^



オンナノコのもの comments(0) -
友引縁市 2012秋
 出店しました☆
武蔵境の和の家櫻井で開かれている友引縁市に
作家三人でワイワイと、いろんなものを出してみました。
前回は1人でワークショップをしたのですが、次女が私から離れず泣いてしまったので、
今回は普通に出品。全体的なお客さまの数は少ない気がしましたが、幼稚園のお友だちがたくさん応援しに来て下さり助かりました。

今回の新作は携帯ケース
マニアックな
リバティ柄がギュッと詰まっています♡

大きめな携帯も
ばっちりおさまります。
外布は高級リネンウール。
内側は水玉など。
裏側も皮タグやリボンなど、お楽しみ満載な感じです。

もう少し作る予定なので、欲しい方は早めに声かけて下さいませ♡










mamenari comments(2) -
再会
先週の土曜日のこと。
息子が3月までいた小学校の学習発表会にいきました。

旧友である子どもたちが「来てくれるかな⁇」と期待してくれているという話を聞いて、中休みにあわせて来校。

待ち合わせの昇降口では、母子ともに緊張しつつ待っていたら、先に隣のクラスの子らが出てくる。
次に、また他のクラス。

「来ないね」と息子と話していたら、校舎の中から息子の名前がこだましてくる。
それは、あっという間に大合唱のようになり、ちょっぴり成長した見覚えある顔がわらわらと溢れ出て来て、息子を囲んでくれました
満面の笑みの息子は担がれた御神輿のように校庭へ。
その声を聞き、その姿を見て、母は涙があふれてしまいました。

「ドッチボールしようぜ!」と、誘われ、ジャンバー、トレーナーと脱いでいたら「どんだけ着てんだよ‼」と、突っ込まれながら、プレー開始。
優しい担任の先生が、手早く白線を引いてくれ、みんなは息子にボールをまわしてくれる場面も。
チャイムが鳴ると「授業受けて行きなよ‼」と、最後まで手を引いてくれたかわい子ちゃんも。
たった15分の出来事でしたが、息子にも私にも一生の宝物になる素晴らしいひとときでした。

みんな、どうもありがとう(^ω^)
子育て comments(0) -
秋の酵素ジュース
夏の梅酵素ジュースに続き、秋の酵素ジュースにとりかかりました。
やっぱり中山式で。

iphoneで写真を撮り、加工したらなんだかダサーくなってしまいました(涙)
でも、私のパソ子が写真取り込みにビックリするくらいゆっくりなので、
当分はiphoneの写真かな〜。加工はやめます。向いてないので……


 材料
りんご(紅玉・ふじ)青りんご
かぼちゃ 20世紀なし、洋梨
種有りのぶどう(巨峰・甲州ぶどう・ロザリオ)
柿(2種)、いちじく、プルーン
あけび、すだち、みかん、レモン
パプリカ、どんぐり(クヌギ)
ニンジン、大根、赤ビート
さつまいも、里芋、レンコン
しょうが、ジャガイモ、えのき
ヤマブシタケ
穀類(小麦、小豆、玄米、金時、大豆、黒豆、たかきび)
生長点のセット(イタドリの根、オオバコの種)の合計38種、計10キロ

白砂糖 11キロ 

発酵助成剤「響魂」
手作り酵素のもと「海の精」

材料集めは5カ所。

穀類と生長点のセット、赤ビートは「響魂」「海の精」を購入した際、同時に注文。

中山先生は、酵素ジュース作りを正確に伝えるため、自信の酵素教室に参加した方か、参加者から直接教わった方のみに「響魂」「海の精」を販売しています。
私は酵素教室に参加した友人から教わったので、先生と面識はないのですが、一度は酵素教室に行ってみたいな〜。

今回はこんな風に作りました
・塩素の抜けている水を大量に用意(うちは備え付けの浄水器がないので、お風呂に水をためて一晩寝かせました)
・その水を30Lの樽に移し、30ccの酵素ジュース(ない人は「海の精」を入れる)を入れ、その中へ農薬や放射能の懸念のある材料のみを投入
・30分経ったらそれらを出して、水気をキッチンペーパーで拭き取りながら1キロずつにわける
・1キロの材料を樽に投入したら、1キロの白砂糖を入れ、材料に白砂糖をまんべんなくまぶす この繰り返しを10回
・最後に「響魂」を振り入れ、「響魂」が隠れるように白砂糖1キロでフタをして終了
・翌日から朝晩、底に溜まった砂糖をひっくり返すように混ぜる。ベタベタになった手はそのまま顔につけて酵素パックにしたり、浴槽で洗って酵素風呂にしたり
左上の写真は、一晩経った後の様子
・1週間経ち、シワシワになったところで、ザルで材料を漉す。右上の写真
・その二日後に網で二度目の漉す作業。夏の梅と違い、秋の酵素はつぶつぶまったりしているので、漉すのに時間がかかる。写真左下。
・すべて漉せたら「海の精」を入れてよく撹拌し、完成。
・1週間後からが飲み頃

ざっくりと説明するとこんな感じですが、より細かい部分がたくさんあるので(材料の切り方や、用具の揃え方など)これは参考として、本格的にやりたい人はちゃんと教わって下さいね〜

お味は、始め大根やきのこのニオイがうっすらとただよい、子どもたちはちょっと…という感じでしたが、日に日にまろやか飲みやすくなっています。出来上がったらすっぱくない分、梅より人気が出るかも。
酵素風呂は効果があったようで、母にも「夏より若くなった」と言われ、ルンルン♪
もう一度、秋の後半の収穫物で作り、それらを混ぜて冬に備えたいと思います
たべるもの comments(2) -
トレーニングパンツ

次女のトレーニングパンツを4枚ほど
三層構造になっていて、
内布は布良のオーガニックコットン
真ん中におねしょシーツ
外布はハギレいろいろ

布良は、以前も紹介したけど、ほんっとうに肌触りが格別!
パワーの宿る布!!


こちらは、外側もオーガニックコットン。長女のTシャツのハギレを利用

ふんわふんわ
肌触りいいっす


欲しいけどお高めのこういう感じ、作った時はちょっとにんまり^^




トレーニングパンツ 作り方

ワンサイズ大きいパンツの型紙をとる
(ニット布のみで作る場合は、ジャストでOK)

→外側と中二枚の布を中表に合わせて足が入る部分を縫う

→脇の部分を縫う

→返し口を残してお腹周りを縫う
このときも外側と中二枚の布を中表。シュシュを縫うように、輪っかにしながら縫う
(なんていうんだろう、この縫い方。出来上がりを考えながら縫えば大丈夫!)

→表に返し、足回り、お腹周りの3カ所にゴムを通す部分となるステッチを入れる。

→ゴムを入れるために、縫い目を少しだけほどいてゴムを入れ、閉じる
 ゴムの長さはわが子サイズで



産まれてしばらくは、おむつなし育児にルンルンしていたものの
いろいろあって紙オムツに戻っていたら、布オムツをいやがるように

放置していたのですが、う◯ちはすっかり教えてくれるので
オムツを外してあげないと、かわいそうかな〜と思い、作った次第

と、ところが…… はかないんです  儚い……

秩序を重んじる年齢なので、いつもと違うことにとても抵抗があるみたい(ハア〜)

結局これは使わずじまいで一気にパンツにいくのかな

せっかく作ったのに。は、子どもにとっては大きなお世話なので気長に様子を見ることにしま〜す
こもの comments(7) -
科学の祭典 
       
毎年、学芸大学で開かれる科学の祭典。
子どもたちが、より科学に親しむように、楽しいブースがたくさん。
メルヘンの面からいえば、科学はNGなんだろうけれど、我が家はこのイベントが大好き。
今年で4回目の子どもたち^^

左は光の小箱、美しい!!!  右はシュレッダーゴミを溶かして花びらを配置したしおり
子どもたちの作るものは、いつもどれも大好き

そして、この祭典に毎年通ってしまうのは、学生さんたちの魅力もある。
まだ正式に職に就いたことが無い学生さんたちが一生懸命案内してくれて教えてくれる
このフレッシュで前向きな空気が子どもの身近なおてほとなり、
大人にまで「若者も頑張っているな」「負けてられんぞ!」という気にさせてくれます

おでかけ comments(0) -
夏の記憶 2012
 
楽しいがいっぱいの夏
普段は学校と、友だちとの遊びで妹たちとふれあう時間も減りつつあるお兄ちゃん
夏休みは妹たちとも母ともいっぱい、いっぱい遊びました

いつもは週に1回のプレイパークも、一週間連続開催!
どろんこの洗濯は大変
でも、なんでかな「しょうがないなぁ」と、
言いつつ案外楽しいどろんこの洗濯

干し草発見!

寝転ばずには
いられない姉と
姉の真似をせずにはいられない妹




そうそう、
3人とも
8月生まれなので、
お誕生日がうわっと押し寄せるのも夏休み


長男はレゴのニンジャゴー
いろいろなセットがあるけれど、お友だちと遊べる安価なセットをチョイス
高額商品好きな長男なので、覚悟をしていたのですが、意外や意外
可愛らしい選択。今は何よりお友だちと遊ぶのが楽しいんだなと再認識

長女は魔女の衣装(写真)
こちらもお友だちと遊ぶ時使いたかったみたい
女の子は協調性が芽生えるのが早い!

次女はIKEA のままごとキッチン
彼女だけというよりは、女の子チームへ という感じで
いつかは、手作りしてあげたいと思っていたままごとキッチン
ぼんやりしていたら時期を逃してしまいそうなので
あきらめて購入に踏み切りました
でも、他の気のキッチンに比べるとだいぶ買いやすい値段で
毎日欠かすこと無く遊んでいるので、よかったよかった

写真は、長女が魔女になる時の次女の衣装
プレイクロスに手作り王冠のっけてるだけでも大満足



こういう夏の過ごし方、いつまで出来るのかな

子育て comments(2) -
CHECK&STRIPE 本店
 先日の帰省の際、渋滞を避けて下道に降りたところが

 神戸!!!







一度は訪れてみたかった
布屋さんへ寄ってもらいました

自由が丘や吉祥寺にも支店があり、
名古屋でもよくイベントを開いていて
どれも行ったことがあるのですが
本店は初めて!

パッと見は自由が丘や
吉祥寺店と似ているのですが、
どことなく
老舗の雰囲気というか本店の貫禄が
ありました















布を見ていると
癒されるのはなぜなんだろう

レースの種類とかも多かったなぁ



お人形のクローゼットもかわいくてキューン
こうすればいいのね

旅の途中だからね
ほんのちょっとだけ
お買い物

いそいそと
買物袋を下げて神戸を歩く次女

1歳だってお買い物は楽しいもの






C&Sの布で作った長女のパンツ
いつの間にか120よ、おっきい!

リネン混ダンガリーはパリッとしていて、とっても縫いやすい

着ているとこなれてくるのよね〜



久しぶりの真面目に縫った

パターンレーベルさんの本のクロップドパンツ
パタレさんはハズレが無いわ


買っては作り、
作っては買うの繰り返しなのでした
オンナノコのもの comments(2) -
| 1/23 | >>